ネットマーケティングを学ぶ際のポイント
- 2013年05月17日
- カテゴリ:マーケティング
2013年度のデジタルハリウッド大学院の授業が始まっている。僕は「インターネットマーケティング」の授業を受け持っているのだが、先日、この様な質問を頂いた。
「今日のインターネットマーケティングについていくには、どうしたら良いですか?」というたぐいのもの。
マーケティングのトレンドの移り変わりは早い。特にネット系のトレンドとなっているキーワードの移り変わりは特に早い。ad teckなどの世界的なイベントでも、トレンド的な情報も毎年変わっているのは確かである。という事で「答えは実はない」というのが本音のところだが、実は、現状のあらゆるネットマーケテイングの最前線のことを把握している人なんていうのはいないのが事実。ネットで生計を立てている人であっても当然、得意分野と不得意分野を持っているわけです。
リスティングを中心としたネット広告が得意な人もいれば、SEOが得意な人がいる。また、Facebookなどのソーシャルの扱い方が旨い人もいれば、楽天内でモノを売るのが得意な人もいる…。
そんな感じであろう。何もかも得意な人、何もか最前線の情報を収集している人など存在しない。それは、音楽業界で、クラシックから、JAZZ、POPS、ローカルなインディーズバンドまで知っている人がいないのと同じで、得意、不得意な分野があって当然だと。
あえてネットマーケティングを得意になろうと思うのならば「特定の分野を定点観測する」というのはどうか?と思ったりしする。それには、関心のある特定な分野のブログを決めて定期的に読んでおく。というのが良いかと思っていたりする。
ちなみに、僕が定期購読しているブログなどのニュースを貼っておきます。良けれ参考にして、是非、あなたも定点観測して欲しい。
Mark Shiomiが定期的に購読しているニュースなど。
1.普通のニュースやネット業界ニュースなど
はてなブックマーク/人の関心が解るので、一番オススメ
http://b.hatena.ne.jp/
IT media/業界ニュースを網羅
http://www.itmedia.co.jp/
Markzine/これも業界が中心。名前通りマーケ寄りのニュースが多い
http://markezine.jp/
ZDNET/これも業界関連のニュース
http://japan.zdnet.com/
Engadget/ガジェット系のニュースが中心
http://japanese.engadget.com/
greenz/世の中にある楽しいイベントなど紹介が独特で良い。
http://greenz.jp
SEO JAPAN/SEO関連の情報収集が可能
http://www.seojapan.com/
タッチラボ/iPhone関連のニュース
http://ipodtouchlab.com/
ワイアード/世界のオモシロイニュースが豊富
http://wired.jp/
2.いわゆるおもしろ系のニュースソース 。
特にテレビではやっていないネット独自のモノがオモシロイ。
GIGAZINE/オモシロニュースの老舗
http://gigazine.net/
ロケットニュース24/ここも有名。炎上ネタの火種になる事も。
http://rocketnews24.com/
ねとらぼ/独自の視点でのオモシロネタも豊富
http://nlab.itmedia.co.jp/
2ch痛いニュース/ネットのクチコミの話題として。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/
3.個人発信だが、結構尖っているブログなど。
業界人間ベム/広告会社やネット広告に関しての動向など
http://g-yokai.com/
Mediologic/広告関連やインバウンドマーケティングなど
http://mediologic.com/
idea*idea/海外のニュースなど
http://www.ideaxidea.com/
tokuriki/業界の有名人の徳力氏のブログ
http://blog.tokuriki.com/
makitani.com/雑学的なものなど
http://makitani.com/
平均王子 /色々なものの平均を出してくれる
http://heiking.com/
広告会議/企業ネットキャンペーンなどのサイトの紹介
http://blog.kokokukaigi.com/
バークハンバーグバーグ/オモシロコンテンツを作っている企業
http://bhb.co.jp/
頭ん中/個人だが独自の視点が勉強になる。
http://www.msng.info/
blogで本を紹介しちゃいます/話題の本の紹介
http://blog.livedoor.jp/tkfire85/
バズ部/サイト運営のノウハウ収集に
http://bazubu.com/
ホームページを作る人のネタ帳/様々な視点がオモシロイ
http://e0166.blog89.fc2.com/
と、色々な話題や視点があると思います。一応、参考にして頂ければと思います。
講演の依頼、問い合わせは、Facebookのメッセージまたは、下記のメールアドレスまでお願い致します。
Facebookのメッセージを送る。
shiomi@prounit.jpにメールを送る。